ホーム アルバム 検索 留意事項 管理
おなまえ
e-mail
タイトル
コメント
URL
添付
削除キー (英数字8文字以内)  クッキー保存
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
arrow.png
2月 7日(水)自主練習
新曲「学ぶ」の各パートの音取りをしました
一通り最後まで

久しぶりに中島みゆきの曲を通して歌いました
「時代」

「地上の星」

「糸」

「誕生」

「朝顔の苗」曲から2番から「朝顔の苗」から「ふろしき」までの5曲を通して練習

-----------------

**定演の2ステージ用として「学ぶ」、アンコール用として「合唱」
の楽譜を用意しましたので予習よろしくお願いしします

○出席者  S:3 A:3 T:1 B:2

○この次は     2月14日(水)19〜21時 先生練習  
 更にその次は  2月17日(土)13〜16時 自主練習
 更にその次は  2月21日(水)19〜21時 自主練習  
よろしくお願い致します
user.png まつパパ time.png 2024/02/08(Thu) 05:58:46 No.2869 trash.png
2月 3日(土)自主練習
「朝顔の苗」
12P1S A 誰だろう〜 ソプラノと声を揃える
14P17S ちいさな pである事注意

「虫の声」
20P23S S いつだったか 「い」の音程ピアノからとると良い
20P25S TB いつだったか 「だ」音程注意、復讐よろしく
22P35S あきのよるの〜 pp忘れないで

「カワセミ」
31P39S B ぐいぐい〜 フォルテのまま

「これから100年」
通して練習

「ふろしき」
46P37S そしてどうだろ 各パート音程確認

「星の美しい村」
通して練習

「あいたくて」
43P70S〜 音程確認

「お菓子と娘」
39P3D5S ララララ〜 各パート出のタイミング、滑らかに、特にベース

-----------------

○出席者  S:4 A:3 T:1 B:3

○この次は     2月 7日(水)19〜21時 自主練習  
 更にその次は  2月14日(水)19〜21時 先生練習
 更にその次は  2月17日(土)13〜16時 自主練習  
よろしくお願い致します
user.png まつパパ time.png 2024/02/03(Sat) 20:31:23 No.2868 trash.png
1月31日(水)先生練習
朝顔の苗の全曲を通して歌う。どの程度歌えるか確認のため。

「虫の声」
17P3S S あめあがりのよる 「よ」しっかりと
19P16S B あれはキリギリス 「キリギリス」明確に
20P23S S いつだったか 「い」の入り遅れない
20P25S TB いつだったか 「だ」音程注意
20P24S A いつだったか だったか 大きくしない
24P51S B へんじが 「ん」音程注意

「カワセミ」
26P7S SA せなかには 「は」は小さく
27P12S〜 むねにはあわいくりいろ 音程確認
29P26S A こざかな 「ざ」高めに
31P35S〜 こがねのまばたきくりかえしながら 音程確認
32P46S TB さきまで 音程注意

「これから100年」
通して練習

「ふろしき」
通して練習

-----------------

○出席者  S:3 A:4 T:2 B:3

○この次は     2月 3日(土)13〜16時 自主練習  
 更にその次は  2月 7日(水)19〜21時 自主練習
 更にその次は  2月14日(水)19〜21時 先生練習  
よろしくお願い致します
user.png まつパパ time.png 2024/02/01(Thu) 10:16:55 No.2866 trash.png
1月27日(土)自主練習
定演での予定演奏曲の曲を中心に練習
「早春賦」

「お菓子と娘」
39P3D5S〜40P2D1S ララララ各パートの入りタイミング練習、自然体で繋がるように
39P1D4S〜TB Hum音を正確に
39P2D3S A こしもかけずに テンポが少し早くなりすぎ

「浜辺の歌」
30P1D2S S あしたはまべを 少し遅くなりがち、ピアノ伴奏にのる

「あいたくて」
38P31S SA まよってしまったこどもみたい リズムに注意  
43P70S 各パートの音確認、pだけど遠くに伝える気持ちで

朝顔の苗 を通して練習
「星の美し村」
「朝顔の苗」
「虫の声」
「カワセミ」
「これから100年」
「ふろしき」

-----------------

○出席者  S:3 A:1 T:1 B:2

○この次は     1月31日(水)19〜21時 先生練習  
 更にその次は  2月 3日(土)13〜16時 自主練習
 更にその次は  2月 7日(水)19〜21時 自主練習  
よろしくお願い致します
user.png まつパパ time.png 2024/01/27(Sat) 20:59:56 No.2865 trash.png
1月17日(水)自主練習
定演での予定演奏曲の曲を中心に練習
「お菓子と娘」

「早春賦」

「浜辺の歌」

「待ちぼうけ」

「わが抒情詩」

「あいたくて」
音取りの不確かなところ含め複数回練習

「ボクはウタ」

「時代」

「地上の星」

「糸」

-----------------

○出席者  S:3 A:3 T:2 B:2

○この次は       1月24日(水) 19〜21時 先生練習
 更にその次は     1月27日(土) 13〜16時 自主練習    
 更にその次は     1月31日(水) 19〜21時 自主練習 
よろしくお願い致します
user.png まつパパ time.png 2024/01/18(Thu) 10:00:44 No.2864 trash.png
1月13日(土)自主練習
「星の美しい村」
各パートの表現の仕方中心に練習
7P33S とおいうちゅう poco cresc も少し効かす
9P51S ほしたちが noni messoからa tempo に戻す
10P64S いえへかえりました ユニゾンなので少し落とす

「朝顔の苗」
14P17S ちいさなつぼみ 前のページのcrescからpに変わるのを忘れないように
16P35S さかせていって 大きくなりすぎない
16P39S m-- mfなのでもっと強くだす(全パートとも)

「あいたくて」
43P70S アルト、テナー中心に音取り練習
38P31S まよってしまって アルト、ソプラノ中心に音取り練習
39P38S 転調後の音を正確に

「お菓子と娘」
メロディー部分を中心に練習
ハーモニーの音取り不完全な箇所練習
テンポ落として通して歌いました

「ボクはウタ」
通して歌いました

-----------------

○出席者  S:4 A:3 T:2 B:3

○この次は     1月17日(水) 19〜21時 自主練習
 更にその次は 1月24日(水) 19〜21時 先生練習     
 更にその次は 1月27日(土) 13〜16時 自主練習
      
よろしくお願い致します
user.png まつパパ time.png 2024/01/13(Sat) 20:42:53 No.2863 trash.png
1月10日(水)先生練習
「あいたくて」
各パートの音取り主体に練習
特に音の取りずらい箇所を中心に最後まで練習実施。


「朝顔の苗」の全曲通して練習
「星の美しい村」〜 「ふろしき」

「星の美しい村」
ことばの表現の仕方に細心の注意が必要

-----------------

* 今年最初の練習です、今年もよろしくお願い致します。
  
  アルトで以前歌っていたAさんが戻ってきてくれました、よろしくお願い致します。

○出席者  S:3 A:4 T:1 B:2

○この次は       1月13日(土) 13〜16時 自主練習
 更にその次は  1月17日(水) 19〜21時 自主練習    
 更にその次は     1月24日(水) 19〜21時 先生練習
よろしくお願い致します
user.png まつパパ time.png 2024/01/11(Thu) 10:39:05 No.2862 trash.png
Re:12月20日(水)自主練習
あいたくてをprimatな追加していますが、
参考音源を先程差替したのでご注意ください。
user.png のりくん time.png 2024/01/03(Wed) 22:07:06 No.2861 trash.png
12月20日(水)自主練習

次回定演で演奏予定曲(追加で新曲)の音取り
「あいたくて」
先生ご推奨の曲の音取り
粗々ながら各パート最後まで音取り実施
随所に難しいところあり、年末年始の間での復習よろしく!


下記の曲通して練習
「朝顔の苗」より
「これから100年」 

「ふろしき」

「お菓子と娘」

-----------------

* 今年最後の練習となりました。
  東海市合唱祭、チャリティーコンサートとお疲れ様でした。
  来年もよろしくお願い致します。

○出席者  S:3 A:2 T:2 B:2

○この次は       1月10日(水) 19〜21時 先生練習
 更にその次は  1月13日(土) 13〜16時 自主練習    
 更にその次は     1月17日(水) 19〜21時 自主練習
よろしくお願い致します
user.png まつパパ time.png 2023/12/21(Thu) 10:18:10 No.2860 trash.png
12月13日(水)先生練習
次回定演で演奏予定曲の音取り

「ボクはウタ」
音取り不確かなところ中心に練習
5P11S(12S) ぼくはうーた 「た」の長さ短くなり勝ち、注意
5P13S A うたー dimせず、しっかりと出す
12P55S TB だれかのことを レガートにつなぐ
13P58S S いろ 「ろ」きちんと上がること
14P66S B こえあわす 「あ」 〃
15P68S B にじになる 「じ」 〃

「お菓子と娘」
音取りの確認
おかしのすきな〜 レガートにつなぐ

「朝顔の苗」より
「これから100年」 
各パート音取りの確認
41P67P ルン 「ル」短めに

「ふろしき」
各パート音取りの確認
ピアノの伴奏から音をとるよう心がける
出だしの音程を正しくとるように

-----------------

* しばらく休部されていましたK.Yさんが今日から復帰されました
  よろしくお願いします

○出席者  S:4 A:3 T:2 B:2

○この次は       12月20日(水) 19〜21時 自主練習(ピアニスト不在)
 更にその次は  1月10日(水) 19〜21時 先生練習   
 更にその次は     1月13日(土) 13〜16時 自主練習
よろしくお願い致します
user.png まつパパ time.png 2023/12/14(Thu) 11:36:55 No.2859 trash.png

- ClipBoard -